就労継続支援A型・B型、就労移行支援等指定申請をご自身で行う場合の危険性とデメリットとは?
就労継続支援A型・B型等のような、障害福祉サービス事業所を開設する為には、都道府県知事等の指定を受けなければなりません。 この指定を受けるための申請をご自身で行う場合には、次のようなデメリットが考えられます。
就労支援事業の指定申請に関する手続き要件(必要な条件)を満たしているのかの確認が不十分になる
就労支援事業の指定申請に関する手続きには、ヒト(サービス管理責任者など)やモノ(訓練作業室内の広さなど)の要件があります。 要件の確認が不十分なままで申請した場合、要件を満たしていないために審査が滞り、開業予定日から大幅に遅れての開業となったり、最悪の場合は申請自体を取り下げなければならなくなったりすることがあります。 当事務所では通常、ご依頼をいただく前に、要件を満たしているか、又は満たすことが可能かを確認いたします。 要件を満たしている、又は満たすことができると確認をした上で、ご依頼に関するご案内をさせて頂くようにしております。
申請書類の作り方が分からない。又は、申請書類を作成する時間がない
就労支援事業の指定申請に関する手続きを行うためには、事業計画書や収支の見込みについて等、さまざまな書類を作成する必要があります。 当事務所では、それらの書類を作成するために必要な情報をお伺いした上で、書き方等についてのご提案等を行い、申請がスムーズに進むように書類を作成し、サポートいたします。
申請先に問い合わせて説明を受けても、どうすればいいのか分からない
既に同様な事業を行っているお知り合いの方に相談したり、申請先の役所に問い合わせをしたりしても、「申請書類の作成方法がよく分からない」、「用意すべき必要書類がよく分からない」等のケースがあることでしょう。 このような場合、当事務所では申請する方の状況を細かくヒアリングし、書き方等についてのご提案等を行って書類を作成し、ご用意頂く書類についても詳しくご案内し、サポートさせて頂きます。 また、申請後に申請先から書類の追加提出の要望等があった際にも、当事務所は申請者の方の代わりに対応し、申請者の方に分かり易くご説明して、作成が必要な書類はその作成も当事務所で行います。
指定の通知を受けた後の手続きが分からない
就労支援事業について、業務に関してのコンサルティングを当事務所で行うことはできませんが、指定の通知を受けた後の手続きや、その後に必要な手続きについては、当事務所でご案内させて頂くことが可能です。 当事務所での指定申請手続きの代行は指定を取得して頂いた時点で完了いたしますが、別途でご依頼を頂くことで、その後の手続きやその他手続きの代行やサポートをさせて頂きます。
当事務所をご利用いただく10個のメリット
自分で行う場合に対して、当事務所の強み(ご利用いただくメリット)として、主に下記の事柄が挙げられます。
1.法人組織による確実な手続きができます!
手続きを行う行政書士事務所のほとんど(99%以上)が個人事務所です。その為、その個人に万が一のことがあれば、申請が遅れてしまったり、最悪の場合には申請自体が出来なくなってしまうというリスクを伴います。
当事務所は、数少ない法人組織として運営しており、万が一のことも想定して、複数の者が 申請を行える体制をとっておりますので、ご安心いただけます。
2.対応スピードが速いです!
正確さは当然として、どこよりも速い業務処理とレスポンスをすることに特に力を入れております。「問い合わせをしたのに、いつまで経っても返事が来ない・・・ 」
「少しでも早く指定を受け開業をしたいのに、急ぐ気配が無い・・・」
この様なことは、絶対にあってはならないと考えております。
時間を大切にされる方には きっとご満足いただけるものと自負しております。
3.多重チェック体制で安心!
担当者以外の複数のスタッフによる多重チェック体制を取り入れております。
異なる視点を入れることで、単独では見落としてしまうミスを防止しております。
4.専任担当制のよるスムーズで責任ある対応!
専任の担当者がお客様の窓口となりますので、無駄な説明を省略出来るため話が早く、ご事情を熟知した担当者が最後まで責任を持って業務を遂行いたします。
5.駅前のオフィスで、アクセスが容易です!
柏駅西口、博多駅筑紫口の目の前にあるオフィスなので、分かり易く遠方からもアクセスが容易です。
事前のご予約で夜間等の対応も可能ですので、お仕事が終わった後にお立ち寄りいただくのにも便利です。
6.ご相談は何度でも無料です!
ご依頼をいただいてから業務が完了するまでは、ご相談は何度でも無料です。ご不安な点や疑問点があれば、納得がいくまで何度でも気兼ねなくご相談いただけますのでご安心ください。
7.細かな業務報告で安心!
進捗状況を、業務を行うごとにメール又はお電話でご報告致しますので、最後までご安心いただけます。
なお、ご不明な点等があれば、何度でもお聞きください。当然、無料です。
8.明確な料金表示で、ご不安を排除!
当法人では、報酬は必ず業務着手前に明示しております。業務はやってみなければ分からないという理由で、最初に料金を提示せずに、業務が終わってからよく 分からない名目の費用を請求する人が残念ながら少なくはない業界です。また、就労継続/移行支援の指定申請の手続きという性質上、事前の見積りを出すのが難しい、という事務所も多くあります。そんな悪しき慣習は完全に排除して、費用に関する無用なご不安を無くしております。
9.完全返金保証付きです!
万が一、当事務所の不手際が原因で農業に関する手続きが完了できない場合は、その間にどれだけ手間が掛かっていようと、全額返金をするか又は無償で再申請を致します。
10.万全のセキュリティ体制です!
事務所内は、24時間体制の警備セキュリティサービスを導入しており、アクセス制限を設けたサーバーにより厳重に情報を管理すると共に、社内で使用する端末情報は、定期的に収集・分析され、作業内容やファイル作業履歴の管理を行っております。
当事務所では、お客様をはじめとするステークホルダーの個人情報を適切に保護・管理することを、重要な社会的責任と認識しており、大切な情報を守るためにも、日々、情報の管理体制を強化し、セキュリティ向上に対する取り組みを行っております。
弊社のセキュリティ・CSRに関する取り組み詳細は こちら